プラセンタ・ビタミン注射
PLACENTA
プラセンタ
プラセンタとは?

プラセンタとは胎盤の事を言います。プラセンタは、1個の受精卵を母親のお腹の中で、わずか10ケ月の間に60~70兆個にまで細胞増殖させ、一人の人間にまで育て上げる胎児の発育のためには必要不可欠な組織です。この事を聞くと驚異的な働きを持った組織だと言うのが分かっていただけるでしょう。プラセンタは神秘性を秘めた偉大な臓器なのです。
プラセンタの成分
プラセンタには、胎児の抑制、増殖、分化などの調節作用持つ生理物質と三大栄養素であるタンパク質・脂質・糖質やサイトカイン、酵素、ペプチド、アミノ酸、ビタミン、ミネラル、核酸などの成分が含まれています。これらの有効成分を抽出したものがプラセンタエキスです。
プラセンタの効果・効能
プラセンタ注射は疾病治療以外に最近では美容や疲労回復などの目的に使用されている事も多いです。
もともとは厚生労働省の許可を受けた肝臓疾患の治療薬のプラセンタ注射ですが、肝臓機能を高めて細胞分裂を促進させる効果や身体の新陳代謝を高める効果もあり、冷え症や便秘改善にもつながります。
主な薬理作用
- 自律神経調整作用
- 免疫賦活作用
- 抗アレルギー作用
- 乳汁分泌促進作用
- 抗炎症作用
- 強肝・解毒作用
- 基礎代謝促進作用
- 活性酸素除去作用
- 内分泌調整作用
- 造血及び血行促進作用
-
肉体効果
- 若返り・老化予防
- 冷え性改善
- 腰痛・肩こり改善
- 肉体疲労改善
- 更年期障害改善
- アトピー性皮膚炎改善
-
美容効果
- しみ・しわなどのトラブル解消(美白・美肌効果)
- 乾燥肌
- 育毛促進効果
五ノ橋クリニックでは院長による、「つぼ打ち注射」を行っています。 肩こり、腰痛の患部に直接プラセンタを接種する事で、改善、回復が早期に見込めます。 仕事でお疲れの方や、怪我をした方には大変有効な治療法です。
治療期間は1日、治療回数は1回、1本3,000円程度なので、一度お試しください。
治療の注意点
・注射の際に針を刺すチクッとした痛み、注射部位に発赤がみられることがあります。また、献血ができなくなります。
・健康保険や診療報酬が適用されない診療となるので全額自己負担の自費診療です。
プラセンタのQ&A
-
Q
アトピー性皮膚炎で悩んでいます。
-
アトピー性皮膚炎は体質改善をしないかぎり、完治するということはありません。体質改善にもっとも有効なのは、ヒトプラセンタで体質改善をすることと考えます。何故ヒトプラセンタがアトピー性皮膚炎に効果的なのかはいまだにはっきりわかっていませんが、自分の皮膚に対して悪さをするリンパ球を壊してしまうから、という説が有力です。また、プラセンタには皮膚の水分量を増やす効果があるので、重症のアトピー性皮膚炎の乾燥肌がしっとりと潤ってきます。
ヒトプラセンタによる治療法ですが、当院では来院していただいた日にまずヒトプラセンタを一本打ちます。それでとくに問題がなければ一日2本を週に5回打ちます。その後は皮膚の状態を見ながら1日2本を週に2-3回で1-2ヶ月ほど続け、その後は内服薬に切り替えます。 これで多くの方の症状はかなり改善します。 -
Q
私は風邪を引きやすく、疲れやすい体質なのですが…
-
ヒトプラセンタを使用することによって疲労回復および疲れにくい体質にしていきます。 また、免疫力も強くなるため風邪に対する抵抗力がついてきます。つまり、ヒトプラセンタによって疲れをとり活力のある体を取り戻すことが可能となります。
-
Q
冷え症のせいか寝つきが悪く、朝はなかなか起きれないんですが・・・
-
冷え症は血行不良による場合が多く、プラセンタエキスの血行促進作用により改善されます。 また、自律神経を調整する働きもありますから、自律神経の不調による不眠症にも有効で快眠を取り戻すことができます。
-
Q
肌の色がくすんでいてシミやソバカスもあるんですが、諦めるしかありませんか?
-
プラセンタエキスは、くすみやシミ、ソバカスの原因であるメラニン色素の成分を抑えるとともにメラニン色素の体外への排出を促す働きがあるため、継続的に使用することによってその改善が期待できます。
また、ヒトプラセンタにはFGFという成分が含まれていて、肌のハリや弾力を保つコラーゲンやエラスチンが増えることによってシワの解消が期待できます。 -
Q
生理前になると、ひどくイライラして精神的に不安になるんですが・・・
-
プラセンタエキスには、自律神経の働きをコントロールしたり、ホルモンバランスを整えるという作用があるため、更年期でホルモンバランスが崩れたり、自律神経失調症によるいらいら感を感じている人には効果的です。
女性は生理のときにホルモンバランスが変化するため、精神不安定になったりする場合があります。 プラセンタエキスの内分泌調整作用の働きによってホルモンバランスが改善するため、精神的に安定する効果があります。不眠や気分がめいるといった症状の改善にも効果的です。 -
Q
仕事で肩凝りと、腰痛に悩まされていますが?
-
肩凝りや腰痛の原因の一つに血行不良があります。ヒトプラセンタの血行促進作用によって、肩こりや腰痛の改善がおおいに期待できます。
院長より

体調不良を訴えて来られる患者様の中には、多くの病院の色々な科で診察を受け、検査をしたが、どこにも何の異常も見られないという方がいらっしゃいます。
身体がだるかったり、疲れやすかったり、原因がわからず不安に思っている方や些細なことにもいらいらしやすい、アトピー性皮膚炎だがステロイドは使いたくない、最近何だか眠れない、何となく肌にハリがなくなってきたという方。
このようにあらゆるお悩みをお持ちの患者様が
- 少しでもよくなって明るく楽しい人生を送りたい
- いつまでも健康で若々しくありたい
このように思われるのは当然の事だと思います。
プラセンタには当院の「プラセンタ」欄に書いてあるように様々な効果が得られる事が、立証されています。当院では、冒頭に述べました症状やお悩みをお持ちの方々に少しでもお役に立てればと考えています。
ビタミン注射
にんにく注射
主な成分は、ビタミンB群です。にんにく注射は体内に蓄積された乳酸を燃やす事で血行・新陳代謝も良くなり、倦怠感・食欲不振・肌荒れを改善し元気を保つ事が出来ます。中でもビタミンB1は、糖質を分解しエネルギーに変えるのでダイエット効果があります。基本的に週1-3回の注射が効果的です。
治療の注意点
・注射の際に針を刺すチクッとした痛み、注射部位に発赤がみられることがあります。
・健康保険や診療報酬が適用されない診療となるので全額自己負担の自費診療です。
ストロングにんにく注射
普通の注射に比べて、ビタミンB群の量を増やしているので、効果が強力になっています。
治療の注意点
・注射の際に針を刺すチクッとした痛み、注射部位に発赤がみられることがあります。
・健康保険や診療報酬が適用されない診療となるので全額自己負担の自費診療です。
スペシャル疲労回復注射
疲労回復に必要な栄養素が多分に含まれた注射です。内服と違い血管に直接注射する事で即効性も高いのが特徴です。疲労回復にこれ一本・・・寝不足、二日酔い、全身倦怠感、夏ばてに抜群の効果です。疲れたと思ったらいつ注射しても大丈夫です。
治療の注意点
・注射の際に針を刺すチクッとした痛み、注射部位に発赤がみられることがあります。
・健康保険や診療報酬が適用されない診療となるので全額自己負担の自費診療です。
料金表
プラセンタ注射 | 1,800円 (10回回数券 15,000円) 治療期間:1日/治療回数1回 |
---|---|
ニンニク注射 | 1,800円 (10回回数券 15,000円) 治療期間:1日/治療回数1回 |
ストロングにんにく注射 | 2,800円 (10回回数券 25,000円) 治療期間:1日/治療回数1回 |
スペシャル疲労回復注射 | 1,800円 (10回回数券 15,000円) 治療期間:1日/治療回数1回 |